Blogブログ

JOHNNY THUNDERS/LIVING DEAD THE ALL STARS(ジョニー・サンダース/リヴィング・デッド・オール・スターズ)

『LIVING DEAD THE ALL STARS FEATURING JOHNNY THUNDERS』

1992年にフランスのインディー・レーベルからリリースされた6曲入りの2枚組EP。

JOHNNY THUNDERS

(ジョニー・サンダース1952715-1991423日、アメリカ)シンガー・ソングライター、ロックンローラー。パンク・ロックに多大なる影響を与えたニューヨーク・アンダーグラウンド・ロック・アーティストの一人。「NEW YORK DOLLS」を経て、自ら率いる「THE HEARTBREAKERS」などで活動した。

 

NEW YORK DOLLS

Personnel David Johansen – vo,hp   Johnny Thunders – gt,vo  Sylvain Sylvain – gt,vo  Arthur Kane – ba  Jerry Nolan – ds

1971年、デヴィッド・ヨハンセン等と共にニューヨーク・ドールズ結成。サンダースはリード・ギターを務めた。1973年デビュー・アルバム『NEW YORK DOLLS』発表。翌年、2作目の『TOO MUCH TOO SOON』発表。1975年、日本公演直前にジョニーとジェリー・ノーラン(ドラムス)はニューヨーク・ドールズを脱退。解散後の1984年『RED PATENT LEATHER』リリース。

JOHNNY THUNDERS & THE HEARTBREAKERS DISCOGRAPHY

Personnel  Johnny Thunders – Vocals & GuitarWalter Lure – Guitar、Vocals、Billy Rath – Bass、Jerry Nolan- Ds

サンダースとノーランは、元テレビジョンのリチャード・ヘル(ベース)とウォルター・ルアー(ギター)と共にジョニー・サンダース&ザ・ハートブレイカーズハートブレイカーズ)を結成。ここでサンダースはリード・ボーカルも兼任する。間もなくヘルが脱退し、ビリー・ラスを後任に迎える。バンドはロンドンに渡り、セックス・ピストルズ、クラッシュ、ダムドらとアナーキー・ツアーに同行。1977年に唯一のオリジナル・アルバム『L.A.M.F. を発表。

アルバム表記はリリース年順

1977 L.A.M.F

1979 『live at MAX’S kansas city』

1982 『D.T.K live at SPEAK EASY』

1986  『D.T.K.L.A.M.F』

1991 『What Goes Around』

1993 『Live At Mothers』

1994 『L. A.M.F the lost ’77 mixes』

2015 『live at the Village Gate』

2016 『Vive La Revolution!』

2019 『Yonkers Demo Live 1975/1976』

2021  『L.A.M.F the found ’77 masters』

SOLO DISCOGRAPHY

ハートブレイカーズ解散後、サンダースはロンドンに留まり、豪華ゲストが大挙参加したソロ・デビュー作『So Alone』を発表。

アルバム表記はリリース年順

1978『So Alone』 

1983『In Cold Blood』 

1983Diary of a Lover

1983Hurt Me アコースティック・ギター弾き語り作品

1985年『Que Sera Sera 

1988『Copy Cats』 with パティ・パラディン

1988 書籍 初版 Johnny Thunders /In Cold Blood

1991 4月、4度目の来日公演後、423日、ニューオーリンズのホテルで死亡、死因はオーバー・ドーズとも言われてるが、真相は謎に包まれている。享年38歳。

1992 『So Alone CD (+4tracks)』

1992『Living Dead The All Stars featuring Johnny Thunders』

2008『The First, The Last』(The Living Dead名義)

2009 『Sticks & Stones』

2014  『Real Times EP』

2015  『Daddy Rollin Stone EP』

2015Looking for Johnny ジョニー・サンダースの軌跡』(ドキュメンタリー映画公開)

2020  『Que Sera Sera Resurrected』

2020 書籍『Johnny Thunders Complete Works』

2021 『Live In Osaka 91 & Detroit 80』

2022 書籍 完全版 Johnny Thunders /In Cold Blood

『LIVING DEAD THE ALL STARS FEATURING JOHNNY THUNDERS』

 Side-A  Subway Train  / Side- B  She’s  So Untouchable  、 Steppin’  Stone    

 Side-C  So Alone  /  Side-D  Dead Or Alive 、  Be  Bop A Lula

Live At The Speak Easy London18/02/1978

Johnny Thunders – Vocals, Guitar、 Peter  Perrett – Guitar 、Alan Mair – bass、Mike Kellie – drums、 Patti  Palladin – vocal

1977年暮れ、ウォルター・ルアとビリー・ラスがアメリカに帰った後もサンダースはロンドンにとどまり、ザ・リビング・デッドとして、メンバーは流動的ながらも活動を始めた。本作はTHE ONLY ONES をバックに配したライブアルバム『The First, The Last』からのシングル・カットである。音源はレコード1はそのライブアルバムの2ndセット、レコード21stセットの音源だと思う。(曲紹介のMCのセリフと観客のリアクションからそう判断した)録音の音質が、そんなに良いわけでもなく、またバックをつとめるオンリー・ワンズも、ホット・ロッズやピストルズ組と比べたら、やや線が細い感じがするのだけど、レコード1Side- B  She’s  So Untouchable はやはりハマっている。何よりもこのジャケ写のカッコ良さだ。

Record1“Side-A  “Subway Train” “はドールズ時代の名曲。オンリー・ワンズの演奏は熱いが、サンダースのヴォーカルは若干調子っ外れ。

Side- B  “She’s  So Untouchable”は、この時点で見事に完成している。Steppin’Stoneはガナるサンダースがカッコいい。(ピストルズに対抗してのチョイスなのか?)ギター・ソロで倍テンになるところも緩急があってGOO。

Record2 : Side-C  “So Alone” 、サンダースがヘロヘロにならず、気迫のある歌声を披露している。通常よりもかなり短縮したバージョンではあるが、この時のソー・アローンが、これまで耳にしたモノの中で1番熱がこもっているのではなかろうか。

Side-D  “Dead Or Alive はオリジナルほどの疾走感は無いが、これはこれでどっしりとしていて、かつグルーヴィーな演奏にしびれる。“Be  Bop A Lula”はもちろんジーン・ヴィンセントの有名曲。(シルヴェインとロバート・ゴードンに触発されての選曲か)

シリアルから判断して、1000部限定生産?。もうあまり市場には出回って無いのかもしれない。

 

ロッコ :本ブログVINYL DIARY(ビニール・ダイアリー)主催。レコードのことをビニール(又はヴァイナル)と呼ぶことから、この名称に。これまで少しずつ収集してきたロック、ジャズのアナログ盤、CDのレヴューを細く永く日記のように綴っていきたいと思っている。  またH・ペレットの雅号で画家としての顔も持つ(過去、絵画コンクールにて複数回の入選、受賞歴あり)ここ最近は主にミュージシャンの絵を描いている。(ジョニー・サンダース、キース・リチャーズ、トム・ウェイツ、他)絵画に興味ある方はご覧ください。

H・ペレット公式サイト

関連記事