Blogブログ

TOM WAITS/SWORDFISHTROMBONES(トム・ウェイツ/ソードフィッシュトロンボーン) Vinyl Diary

『SWORDFISHTROMBONES』所属事務所も新たに、新境地を開拓した1983年リリースの驚愕の意欲作

トム・ウェイツ(Tom Waits、本名:Thomas Alan Waits、1949年12月7日生まれ)は、アメリカカリフォルニア出身のシンガーソングライター、俳優。1970年代初頭にロサンゼルスのクラブで歌うようになる。1971年、初のデモ・テープを制作。(この時の音源は、1990年代にコンピレーション・アルバム『Early Years Vol.1』(1991年)『同 Vol.2』(1993年)として世に出る)

〜アサイラム・レコード期〜 1972年、アサイラム・レコードと契約し、1973年にアルバム『Closing Time 』でデビュー。商業的には成功しなかったが、同作収録曲「オール55」をイーグルスがカヴァーして話題となった。1974年、ジャズ色を強めた2ndアルバム『The Heart Of Saturday Night』リリース。1975年、ライブ・アルバム『Nighthawks At The Diner』リリース。1976年、初のヨーロッパ・ツアーと3thアルバム『Small Change』で初めて全米アルバム・チャートのトップ100にランク・イン(最高位89位)。1977年1月には初の日本ツアーを行う。同年4hアルバム『Foreign Affairs 異国の出来事』リリース。ベット・ミドラーとのデュエットを披露した。1978年3月には、二度目の日本公演を行う。同年5thアルバム『Blue Valentine 』リリース。また、映画『パラダイス・アレイ』で俳優デビューを果たす。1980年、ピアノよりもギターを全面に出した6thアルバム『Heartattack and Vine』をリリース。この年、以後長きに渡ってトムの盟友となるベーシスト、グレッグ・コーエン、妻となるキャスリーン・ブレナン、映画監督のフランシス・フォード・コッポラらと出会う。1982年、トムが初めて音楽を担当した映画作品『One From The Heart』(監督:フランシス・フォード・コッポラ)公開。(トムは俳優としても端役で出演)クリスタル・ゲイルとの連名による同名のサウンド・トラック・アルバムはアカデミー編曲・歌曲賞にノミネートされた。1985年、ベスト盤 『Anthology』リリース。

〜アイランド・レコード期〜 1983年、実験的な音作りの7thアルバムSwordfishtrombones 』リリース。1985年8thアルバム『Rain Dogs』キース・リチャーズの参加が話題となった。(翌年ウェイツはストーンズのアルバム『Dirty Work』に参加した)1986年、初主演映画『Down  By Law』公開。1987年9thアルバム『Franks Wild Years』リリース。アルバムに伴うツアーの模様は録音・録画され、1988年、ライブ・アルバム『Big Time』及び同名ドキュメンタリー映画として発表された。1992年、再びリチャーズと共演した10thアルバム『Bone Machine』で、最優秀オルタナティヴ・レコード賞を受賞。1993年、トムが音楽を担当したミュージカル11thアルバム『The Black Rider リリース。

〜アンタイ・レコード期〜 1999年、アンタイ・レコードに移籍、12thアルバム『Mule Variations 』は初めて全米トップ40入りを果たし、ノルウェーのアルバム・チャートでは1位を獲得した。同作はグラミー賞のベスト・コンテンポラリー・フォーク・アルバム部門を受賞。2002年、13thアルバム『 Blood Money』 、14thアルバム『Alice』 (両方とも、トムとキャスリーンが関わったミュージカルの楽曲を再録音したもの)を同日にリリース。2004年、15thアルバム『Real Gone 』は、ピアノを一切使わないという新境地を見せた。2006年、アルバム未収録だった楽曲と新曲を合計54曲収録した3枚組CD16thアルバム 『Orphans: Brawlers, Bawlers & Bastards 』リリース。2009年ライブ・アルバム『Glitter and Doom Live』リリース。2011年、新録音のスタジオ・アルバムとしては7年振りの作品17thアルバム『Bad as Me 』 リリース。久しぶりのキース・リチャーズの参加を得た同作でデビュー以来初の全米トップ10入りを果たし、ノルウェーでは自身にとって2度目のアルバム・チャート1位獲得を果たした。2018年書籍『トム・ウェイツが語るトム・ウェイツ』出版。

SWORDFISHTROMBONES』

Track List

A1. Underground  2.Shore Leave  3.Dave the Butcher  4.Johnsburg, Illinois  5.16 Shells From A Thirty-Ought-Six  6.Town with No Cheer  7.In The Neighborhood

B1.Just Another Sucker on the Vine  2.Frank’s Wild Years  3.Swordfishtrombone  4.Down, Down, Down  5.Soldier’s Things  6.Gin Soaked Boy  7.Trouble’s Braids8.Rainbirds

Personnel Are

Tom Waits – vocals , chair , Hammond B-3 organ , piano , harmonium , synthesizer , freedom bell     Victor Feldman – bass marimba , marimba , shaker, bass drum with rice , bass boo bams , Brake drum , bell plate , snare (, Hammond B-3 organ , snare drum , bells , conga , bass drum , Dabuki drum , tambourine , African talking drum     Larry Taylor– acoustic bass , electric bass     Randy Aldcroft – baritone horn , trombone     Stephen Taylor Arvizu Hodges – drums , parade drum , cymbals , parade bass drum , glass harmonica    Fred Tackett – electric guitar , banjo     Francis Thumm – metal aunglongs , glass harmonica     Greg Cohen – bass , acoustic bass     Joe Romano – trombone, trumpet    Anthony Clark Stewart – bagpipes  Clark Spangler – synthesizer program     Bill Reichenbach Jr. – trombone    Dick Hyde– trombone     Ronnie Barron– Hammond organ     Eric Bikales – organ    Carlos Guitarlos– electric guitar    Richard Gibbs– glass harmonica

6枚のオリジナル・アルバムと1枚のライブ・アルバムをコンスタントにリリースしてはいたもののエレクトラ/アサイラムには幻滅していた(プロモーションに力を入れてくれないことが原因ではないだろうか)ウェイツはアイランド・レコードに移籍し大変身、それがどうやら吉と出たようだ。

7thアルバム『HEARTATTACK AND VINE』で、既に大変身への予兆は伺えた。このアルバムでは、これまでのウェイツの作品と趣きが変わり、ジャジーな面が影をひそめ、ブルース・アルバムといえるほどにリズムが強調された一枚となっていたからである。いつも何かしら新しいものにトライするウェイツではあるが、このアルバムで見せた変化はかなり大きかったと思う。

そして本作。このアルバムには共作者として、ウェイツの妻キャスリーン・ブレナンの名前がある。実はこのブレナン女史がこの作品には不可欠なパートナーだった。ウェイツがキャバレー音楽、タンゴ、ヨーロッパのマイナーな民族音楽を知ったのは、オルタナティブな音楽に非常に詳しい、ブレナンの影響があるからだ。

Side A

アルバムは、陽気なマリンバと不穏なギターが奇妙なコントラスト、世紀末のノマド・ミュージックといった風情のA1. Underground  でスタートする。 強烈な声のウェイツの語りと歌がシアトリカルな2.Shore  Leave。 3.Dave the Butcher は、まるで鳴り続ける壊れたオモチャのようなインストルメンタル。 ここで本来のウェイツ登場か 4.Johnsburg, Illinois、は、ピアノ弾き語りのバラード。 インダストリアルなパーカッション+ガレージな雰囲気の 5.16 Shells From A Thirty-Ought-Six。 バグパイプに導かれて、ハーモニウムを弾きながらウェイツが歌うバラードの 6.Town with No Cheer 。 美しいメロディの 7.In The Neighborhood はニューオーリンズのマーチング・バンドをバックにウェイツが歌っているかのような錯覚を起こす。

Side B

ジョー・ロマーノのトランペットが秀逸なインストルメンタルの B1.Just Another Sucker on the Vine 。 ハモンドオルガンをバックにリラックスしたウェイツの軽快な語りが楽しめるジャジーな2.Frank’s Wild Years 。 マリンバとウッド・ベースが摩訶不思議でメランコリックな世界を作り出す3.Swordfishtrombone 。 とんがったマーク・リーボウのギターが抜群にカッコいいウェイツ流ロカビリー 4.Down, Down, Down 。 儚げなピアノだけをバックにウェイツが歌う 5.Soldier’s Things 、はヨーロッパ的な退廃美が伺える新境地の1曲。 リーボウのギターが冴える、3コードのガレージ・ブルース 6.Gin Soaked Boy 。 アフリカンなパーカッションとフリーキーなウッド・ベースに乗っかるウェイツのスポークン・ワードで攻める 7.Trouble’s Braids。 クロージング・ナンバー 8.Rainbirds、は、映画音楽を手掛けてきたウェイツならではの1曲。グレッグ・コーエンの歌心溢れるジャジーなベースと、ウェイツのピアノが溶け合った、この上なく美しいインストルメンタル

アルバムリリース後、ファンの評価は真っ二つに分かれた。これまでのウェイツの音楽を支持するファンは不満を隠せず、新境地のウェイツを支持するファンは、大歓迎で迎えたのである。’89年、スピン誌は『ソードフィッシュトロンボーン」を史上2番目に偉大なアルバムに選出した。

9thアルバム『Rain Dogs』に続く

TOM WAITS ブログ一覧

ロッコ :本ブログVINYL DIARY(ビニール・ダイアリー)主催。レコードのことをビニール(又はヴァイナル)と呼ぶことから、この名称に。これまで少しずつ収集してきたロック、ジャズのアナログ盤、CDのレヴューを細く永く日記のように綴っていきたいと思っている。  またH・ペレットの雅号で画家としての顔も持つ(過去、複数回の入選、受賞歴あり)ここ最近は主にミュージシャンの絵を描いている。(ジョニー・サンダース、キース・リチャーズ、トム・ウェイツ他)絵画に興味ある方はご覧ください。

H・ペレット公式サイト

関連記事