書籍 JAMES CHANCEとポストNYパンク Vinyl Diary
『JAMES CHANCEとポストNYパンク』2005年7月に初版が発行された。ジェームス・チャンス、NO WAVE、当時のNYシーンを知ることが出来る良書である
ジェームス・チャンス(James Chance ジェームス・ホワイト名義も使用)は、1953年4月20日ウィスコンシン州ミルウォーキー生まれ。アメリカ出身のサクソフォーン奏者、作曲家、歌手、ピアニスト。ウィスコンシン音楽院を中退した後、1976年にニューヨークに移る。ティーンエイジ・ジーザス・アンド・ジャークスを経てファンク+フリー・ジャズ・バンド”ジェームス・チャンス・アンド・ザ・コントーションズ”を結成。1978年、ブライアン・イーノ、プロデュース、ノー・ウェイヴのコンピレーション・アルバム「ノー・ニューヨーク』に参加。
James Chance & The Contortions名義の『Buy』とJAMES WHITE & THE BLACKS名義の『Off White』は同年のリリースである。レーベル”ZE RECORDS”のオーナー、マイケル・ジルカによると、当初からディスコ路線をレーベルは目指しており、コントーションズはディスコにしては速すぎだった。そこで彼らはバンド名を変えただけの新バンド、ジェームス・ホワイト・アンド・ザ・ブラックスを作りあげることにした、という。結果、「このバンドはアイロニーをもってディスコと向き合い、獰猛な音楽と合体させた恐るべき才能」と語っている。またジルカは同じ年にリリースされたコントーションズの『BUY』を「史上最もタフで、最も非妥協的なパンク・バンドによる傑作」と評している。
ジェームスは2つの名前を使い、複数のバンドで活動してきた。そのためディスコグラフィーも複雑である。現在はチャンスの名前で活躍を続けている。
Discography
James Chance & The Contortions
1979年『Buy』(ZE)
1980年『Paris 1980 Live Aux Bains Douches』
1981年『Live in New York 』
1991年『Soul Exorcism』
1995年Lost Chance』(ROIR)
1996年『Molotov Cocktail Lounge』(Enemy / Zebralution)
2011年『Incorrigible! 』
2016年『The Flesh is Weak』
James White & The Blacks
1979年『 Off White』 (ZE-Buddah)
1979年 『Contort Yourself EP』
1982年「Sax Maniac』 (Animal
1986年『Melt Yourself Down』(Selfish Records 日本限定)
James Chance (with Pill Factory)
1979年『Theme from Grutzi Elvis』(ZE) ※EP 映画『Grutzi Elvis』
James White The Flaming Demonics
1983年『The Flaming Demonics』(ZE)
James Chance & Terminal City
2005年 『Get Down And Dirty!』(wind bell)
2010年『The Fix is In』(decade 01 / Interbang)
Solo
2005年『James Chance – Chance of A Lifetime: Live in Chicago 2003』(RUNT)
2005年 書籍『JAMES CHANCEとポストNYパンク』出版
2024年6月18日逝去、享年71歳
70年代後半~80年代のニューヨークのパンクシーンにおける鬼才中の鬼才、NO WAVEのカリスマ、ジェームス・チャンス。(彼が世に出るきっかけとなったのは、BRIAN ENOプロデュースによるアルバム『NO NEW YORK』)
本書はそのチャンスを軸に、当時のNO WAVEシーンを知る様々な著名人の寄稿、エッセイや証言、当時のシーンが伺える貴重なモノクロの写真などで構成されている。
CONTORTIONS~FRICTIONのチコヒゲの寄稿、同じくFRICTION のレックへのインタビュー、ZEレコードの創立者M.ジルカ、PHEWらによる証言、ロックマガジン(阿木譲編集)の再録、椹木野衣による評論、石川真一×小野島大の対談、現在のNYシーンのレポート、菊池成孔、大友良英のエッセイなど読みどころ満載である。
また当時の雰囲気を狙ってか、文章の文字の大きさ、フォントなどがページによって様々に使い分けられており、DIY臭たっぷり、全編モノクロではあるが、デザイン的にも魅力的なヴィジュアルの本である。特に興味深いのは、冒頭の“ジェームス・チャンス100問100答“とプロモーター石坂元氏によるルポ “潜入。これがチャンス邸だ!“である。
前者は文字通り、チャンスへの100の質問である。
史上最高のロックアルバムは?の問いに対してはストゥージーズ「ファンハウス」、史上最高のジャズアルバムは?にはビリー・ホリデイ「ソリチュード」との答え。
楽器はよく練習しますか?の問いには「サックスよりもピアノを」と応えるあたりが興味深い。
“潜入、“これがチャンス邸だ!“は来日公演の確認、顔合わせという意味合いがあっての自宅訪問となった模様。
チャンスは奥さんのジュディとペルシャ猫のビリーと、2LDKのマンションで3人?暮らし。
この日のために彼はわざわざリーゼントにしてくれていたり、帰りは駅まで送ってくれたり。短い文章ではあるが、チャンスの人となりが分かるぼのぼのとしたルポである。若かりし頃の武勇伝を知ると、恐い人のような印象があるが。
人生最良の日は?の問いに「妻のジュディと会った日」と応えるチャンス。やはり優しい人なのだ。
2024年6月18日逝去、享年71歳。
ロッコ :本ブログVINYL DIARY(ビニール・ダイアリー)主催。レコードのことをビニール(又はヴァイナル)と呼ぶことから、この名称に。これまで少しずつ収集してきたロック、ジャズのアナログ盤、CDのレヴューを細く永く日記のように綴っていきたいと思っている。 またH・ペレットの雅号で画家としての顔も持つ(過去、絵画コンクールにて複数回の入選、受賞歴あり)ここ最近は主にミュージシャンの絵を描いている。(ジョニー・サンダース、キース・リチャーズ、トム・ウェイツ、ジェームス・チャンス他)絵画に興味ある方はご覧ください。