Blogブログ

Mink Deville/Coup De Grace(ミンク・デヴィル/クープ・ド・グレイス)

Coup De Grace』

1981年にリリースされたCoup De Graceは、Mink  DeVilleの4thアルバム。

 

Mink Deville

Willy DeVille/ウィリー・デヴィル(William Paul BorseyJr 1950年8月25日– 2009年8月6日)コネチカット州スタンフォード 生まれ。、 アメリカのシンガーソングライター。

Mink DeVille(1974–1986)のリード・ヴォーカル兼ギタリストとして活躍。バンド解散後はウィリー・デヴィル名義でソロ・アーティストとして活動する。デヴィルの曲は、ラテン、ブルース、R&R、ドゥーワップ、ケイジャン、キャバレー、ソウル・ミュージックをベースにしており、端正でエモーショナルなその音楽はロマンティック・ソウルと評されることもある。2009年8月6日に膵臓癌のため死去。享年56歳。マークノップラー、ピーターウルフ、ボブ・ディランなど彼を敬愛するアーティストも数多く、所謂ミュージシャン’ズミュージシャンでもある。

Mink Deville  album discigraphy

Mink DeVille(1974–1986)はニューヨーク・パンクの発祥の地として知られるナイトクラブ”CBGBの”ハウスバンドとしてスタートした。(当時の音源はバンドが3曲を寄稿したバンドのコンピレーションアルバムである『Live atCBGB’s』で聴くことが出来る)バンドは 1977 年から 1985 年にかけて 6 枚のアルバムをリリース。フロントマンのウィリー・デヴィルを除いて、バンドのオリジナル・メンバーは最初の 2 枚のアルバム のみである。メンバーはアルバム・リリースを重ねるごとに変わっていき、ほぼデヴィルのワンマン・バンドだったと言える。CBGBを根城にしていたことからパンク・バンドと思われがちだが、非常にタイトなプレイをする良質なR&R、R&Bのグループである。

1977 CABRETTA

1978 RETURN TO MAGENTA

1980 LE CHAT BLEU

1981 COUP DE GRACE

1983   WHERE ANGELS FEAR TO TREAD

1985 SPORTIN’ LIFE

1986 ミンク・デヴィルは220日にニューヨーク市で最後のコンサートを行った。

 

Willy DeVille album discigraphy

1987 MIRACLE

1990 VICTORY MIXTURE

1992 BACKSTREET OF DESIRE

1993 WILLY  De VILLE LIVE

1995 BIG EASY FANTASY

1995 LOUP GAROUA

1999 HORSE OF A DIFFERENT COLOR

2002 ACOUSTIC TRIO LIVE IN BERLIN

2004 CROW JANE ALLEY

2008 PISTOLA

 

Mink DeVille Story  4thAlbum Coup De Grace』

デヴィルのキャリアは、彼の才能の幅広さと深さにもかかわらず、完全に軌道に乗ることはなかった。彼はニューヨーク タイムズに次のように語った。「バンド、マネージャー、レコード会社、そして、薬物の問題を抱えていた。」キャピトルを離れアトランティックと契約、新しいマネージャーとバンドを雇った。(ヘレン・シュナイダーのバックアップ・バンド 「ザ・キック」のこと)

「友達同士で音楽を演奏してもうまくいかないようだったので、ただ演奏してお金を稼ぎたいだけの人を雇うことにした。彼らは私がこれまでに持っていたどのバンドよりも音楽に専念していることが分かったし、プロフェッショナルで、情熱にも溢れている。」デヴィルはミンク・デヴィルという名前でレコーディングとツアーを続けた。三度ジャック・ニッチェがデヴィルと共同プロデュース。そうして1981年にリリースされた4thアルバムが『Coup de Grâce 』である。Billboard200に到達した最後のアルバムで、ピークは161位だった。オランダのロック マガジン OOR は、『Coup de Grâce 1981 年の 5 番目のベスト アルバムに選んだ。

4thAlbum WHERE ANGELS FEAR TO TREAD に続く

『Coup De Grace』

Track List

A1. Just Give Me One Good Reason  A2. Help Me to Make It (Power of a Woman’s Love)   A3. Maybe Tomorrow A4.Teardrops Must Fall   A5.  You Better Move On

B1. Love & Emotion  B2. So in Love Are We   B3. Love Me Like You Did Before   B4. She Was Made in Heaven   B5. End of the Line

Personnel are 

Willy Deville – guitar, vocals  Ricky Borgia- guitar    Kenny margolis -Keyboards, Accordion, vibraphone   Joey Vasta– bass   Thommy Price  – drums   Louis Cortelezzi – baritone saxophone   Jimmy Maelan – percussion   Brother Johnny Espinet – percussion   The Exhilarations – background vocals (Ray Goodwin,Alan Morgan,Andy Deweese,Joe Mendez,Al “Butch” Floyd)

 

Side A 

オープニング・ナンバーはA1. Just Give Me One Good Reason  。エモーショナルなデヴィルのヴォーカルは健在。整合感のあるバンドの音はデヴィルのヴォーカルに良くフィットしている。トミー・プライスのドラムがパワフルだ。A2. Help Me to Make It (Power of a Woman’s Love) はメロウなリズムのまさにロマンティック・ソウルでソフィスティケートされた音に仕上がっている。キャッチーなメロディのA3. Maybe Tomorrow、タイトでメリハリのある演奏でバンドはデヴィルを盛り立てている。ルイス・コルテレッツィの泣きのサックスが良い。A4.Teardrops Must Fall はスローなロッカ・バラード。ここでもコルテレッツィのサックスが耳を引くツボを得たプレイ。タメの効いたリズム隊の巧みさも流石である。A5.  You Better Move Onはアーサー・アレキサンダー作でストーンズでもお馴染みのナンバー。丁寧に歌い上げるデヴィルのヴォーカル。パーカッションとヴィブラフォン、アコースティック・ギターが控えめながらもカラフルで巧みにアレンジされており実に見事にバンドの音に消化されており、聴き惚れてしまう。

Side B

B1. Love & Emotion  はニューオーリンズ風味の加わったメロディアスなR&B。サビに入るアコーディオンが一層雰囲気を盛り上げている。B2. So in Love Are Weはデヴィルとロジャー・リッチの共作のスロー・バラード。時に優しく、時に激しく歌うソウルフルなデヴィルの声が心に沁みる。ストレートなギター・ロックが楽しめるB3. Love Me Like You Did Before B4. She Was Made in Heaven はコード・チェンジの多いミッド・テンポのナンバーだが、端正なR&Bに仕上げる手腕は流石である。B5. End of the Lineはラテン、サルサっぽいリズムのクロージング・ナンバー。ここでもヴィブラフォンと、後半に入ってくるヴァイオリンがいい味を出している。

 

『Coup De Grace』YAHOO!ショッピング

『Coup De Grace』楽天

 

ロッコ :本ブログVINYL DIARY(ビニール・ダイアリー)主催。レコードのことをビニール(又はヴァイナル)と呼ぶことから、この名称に。これまで少しずつ収集してきたロック、ジャズのアナログ盤、CDのレヴューを細く永く日記のように綴っていきたいと思っている。  またH・ペレットの雅号で画家としての顔も持つ(過去、絵画コンクールにて複数回の入選、受賞歴あり)ここ最近は主にミュージシャンの絵を描いている。(ジョニー・サンダース、キース・リチャーズ、トム・ウェイツ他)絵画に興味ある方はご覧ください。

H・ペレット公式サイト

関連記事